沢への階段を発掘!

S 16613410

しいたけの採取をしたあと、とりあえず草でも刈るかと思い立ち、沢ののり面を草刈ることにしました。

2週間前に少し除草剤をまいてみたのですが、きれいにかかっていなかったらしくまばらでした。

 

2023 11 19 12h51 16

テープの向こう側を草刈りました。
どうやって片麻痺で草を刈ったのかというと、よごれるのを覚悟で座り込んで少しずつ電動草刈り機で刈った感じです。

片手ではたしかに多少重いのですが、家庭園芸用の比較的軽いモデルのものでしたのでなんとかなりました。

車輪はかなり便利でした。腕があまり疲れない。
片麻痺でも比較的楽に作業ができました。
正直言いますと、山林ではブレード以外は使えないなぁと思いました。
植物が頑丈で切れませんし、つるが絡んで面倒なことになりました。
山林で使うものではないと言われればそれまでですが。
でも、片手で草刈りできます。おすすめです

S 16613409

はじめは気づかなかったのですが、刈ってるうちに不自然に丸太が置いてあって固定してあったので気を付けながら刈っていくうちに階段であることが判明。

補修すれば使える・・・かなぁ。
でもこれで沢まで降りることができる箇所が3か所に増えたのでよかったと思います。

さすがに車いすで行くのは難しいですが、1か所はコンクリートで固めて沢までいけるようにしたのでいいかな(*´Д`)

 

S 16613407

いつかYoutubeにアップできるような動画ができればいいな。

1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です